それもまた癒される。
ん~~~そして!!今回の練習!!!!
明日に演奏が控えてますからね~~
気合い入ってますよ!
まずは太郎先生差し入れの~~~
うまうま~~~
前回のブログでねだったみたいになってすみません(笑)
そして、太郎先生の授業。
イエス!タデー
いいですね~~センスが違いますね~~~
注意:曲順は変更しました。
そしてここからは真剣にみっちり練習です。
太郎先生はお仕事の為先に帰られたので
お見張り役として太郎ちゃんを呼びました。
太郎ちゃんのおかげで気を緩めることなく練習できました!!
練習室の時間も終わり、
もう少し練習しようという事で、近くの公園へ。
桜と芝生、いいですね~~
そこにスチパン!!
さらにいいですね~~~
ますますスチパン達がかわいく見えます。
寒かったです。
手がかじかんで動かない・・・。
でも桜の花びらが落ちてる緑のじゅうたんは今しか堪能できませんもん。
頑張って移動してよかった!!
と、いうことで
明日の演奏がんばります!!
北九州市制50周年記念 第51回北九州芸術祭 開会式
北九州美術館エントラスホールにて
4月2日(火) 11:00~
そうそう、
二日酔いでダウンの図 |
筋肉痛なので 笑うとお腹が痛いの図 |
春ですね~~~
かじいも(福岡スチールパンチーム『パン・ソニフク』テナー担当)
0 件のコメント:
コメントを投稿