母と姉が長崎に来るということで、ランタンフェスティバルへ行ってきました。
午前中に二人が長崎入りしたのでお昼はちゃんぽ~にゃ食べて、
その後大浦天主堂行って、
グラバー園行って、
エグザイル風に写真撮って、
お決まりのハート写真撮って、
お気に入りのカフェでお茶して、
いざ!!ランタンへ。
いやはや、人人人で歩くの大変。でもかわいいらんたんたくさん見れた。
みなと公園で① |
みなと公園で② |
そう福寺で① |
そう福寺で② |
そのあと眼鏡橋にも行って、ひとの多さから少し解放され、
きれ~いな夜の川沿いを楽しみました!!
次の日は長崎県美術館であっている『ザ・コレクション・ヴィンタートゥール』を観に。
面白かったですよ~!!かなり見ごたえありました。
しかも途中でフルートとバイオリンの演奏があって、
優雅にそれを聞きながら、その曲達が作られた時代の絵をゆっくり観る。
ちょっと贅沢でしたね~~。
気に入った絵の絵ハガキ購入 |
雪降ってさむさむだったけど、
ホッカイロのありがたみを深々と感じた長崎ぎゃいぎゃいなツアーでした。
なんだかんだ、人の多さにはめっぽう弱い私たちだと再確認です。
かじいもうと (福岡のスティールパンバンド「パン・ソニフク」テナーパン担当)
0 件のコメント:
コメントを投稿