2015年6月5日金曜日

い、い、いまごろ? ~グローバルヴィレッジ2015のようす・・・~

むむむ!!

なんだか気付かぬ間に、

水無月なんですね。


ビックリ。


6月に入るとらっきょうの新物が出回るそうです。

らっきょう漬け、やってみようかな??

疲労回復、血液サラサラなどの効果あるらしい。





で、4月の26日にグローバルヴィレッジ2015で演奏させて頂きました!!

毎年参加させてもらってるんですが、

今年はステージがパワーアップしていてビックリしました!!

やはり緊張はしましたが(笑)、とっても楽しい1日となりました。

スタッフの皆さま、朝から暗くなったムーディーな夜までお疲れ様でした。

そしてありがとうございました。

また来年もよろしくお願いします!!!!!!!










練習室の案内ボード♪
りっちゃん作。かわいい。
























出番前。
わちゃわちゃなってる(笑)


























真剣に真面目に演奏♡























演奏後のうまうま。
みんなグラサンかぶってました。






















わけわからんやつ
腕につけられまして・・・。
隣のドットの人の仕業です。

























最後はラーメン食べて帰宅。
美味しかったぁ~
























かじいも(福岡スティールパンチーム『パン・ソニフク』テナーパン担当)

2015年4月13日月曜日

ショートカットはおじさま達に人気らしい!!



ずーっと欲しかったのになぜか買えずにいた

CONVERSE キャンバス オールスター ハイカット!!



もうすぐ手元に届くはず♪たのしみ♪

黒もグレーもほしいのだけど。

余ってるひといたら下さい(笑)







さてさて、先週の練習もよう。

4月26日のグローバルヴィレッジ2015に向けて頑張っております。






イメトレ中

















うまうまゲット!


















イメトレちゅう


















スパイシーうまうま~



















放心ちゅう


















アンディーウォーホルのど飴
まんまとはまる大人達


















むずかてぃーよー。。













こまっちんぐ。。












いぇ~い!!っていっとけ~













おっしゃ~~!!!













い~~~いぇ~~い!!













さあ!そこの君もご一緒に♪



















みなさん!!

いぇ~~いの準備して

4.26 グローバルビレッジ2015

17:50~の予定



きーーーてーーーねーーー!!!






あ!!

この日、かじあねは何故かおじさま方にモテモテでした(笑)







かじいも(福岡スティールパンチーム『パン・ソニフク』テナーパン担当)

2015年4月4日土曜日

2015年が3カ月も過ぎてますけど、、、なにか?



さくら。

きれいですね。

2か月くらい咲き続けてくれたらいいのにな~~




ということで、

練習の合間をぬって桜見へ。





満開で暖かくて最高な日

















我慢できずにのんどります。





















メンバー誰も映らず。


















やはり、去年となにが変わったかというと

セルカ棒を持ってる人ですかね~~


あれ、なにげに欲しいですね~~~










あ!!

大事なことを!!!









この日のうまうまさんは♡








レアなシャツ着た
ソニフクの天使、ごんちゃんマンからの~




















ゴジバ。
ゴディバ。




















この日、なかなかゴーサインがでなくてぇ~

1曲叩いてはチョコの前をうろついてたらぁ~

うろうろしすぎだから一旦食べなさい言われました。





いやしかし、

ほんとにおいしいです。

常温だったからかな??

なめらかに溶けてく感がたまらんかったですね~~



いつもありがとうございます。







かじいも(福岡スティールパンチーム『パン・ソニフク』テナーパン担当)

2014年10月12日日曜日

ささぐりカレーフェスティバル2014!! ~パンソニフクは幸せものです~


もう、先週の事ですが・・・




あああ~~~

楽しすぎました!!美味しすぎました!!

昨年も参加させて頂いた『ささぐりカレーフェスティバル』。

今年も演奏させていただきました。



そして去年と同様、今年も。

ささぐりのスタッフの皆さまの優しさとチームワークの良さと仲良しこよしな雰囲気に

とってもステキだな~~と思いました!!

こんなに笑顔のすてっきーな皆様がいる町だから

篠栗は魅力的なんでしょうね。



そして、出店されていたお店の方々もまた、

さすがのステキさでございました!!



そんなステッキーな大人達が作り上げるこのカレーフェスティバル。

最高です!!

来年もぜひとも参加したいものです!!!!!!!!!



スタッフのみなさま

出店のお店のみなさま

お客さまのみなさま



パン・ソニフク、最高に楽しかったです!!

ありがとうございました。





では、そんな当日の様子を写真でばばーーーっと!!









篠栗駅にとうちゃく。



















セッティングして注意事項をきく。


















オープニングで緊張の演奏




















ごんちゃんまん差し入れの
千疋屋 ゼリーにウハウハ中















おきまりのとりじゃん。
さいしょはグ~
















1人だけチョキで負ける人
















ハマりすぎで気持ち悪い




















カレーの調達~~




















その帽子、かわいいですね~~
















演奏前に少しだけ腹ごしらえを。
おなすのお漬物がまいう~



















うまうま中





















お客様がうまうまの中演奏!
いや~~
盛り上げてもらいました。
踊ってくれた、
ふぅ~ふぅ~いってくれた、
手拍子してくれたみなさま、

ありがとうございました!!























演奏後、わきでホッとしているメンバー























そしてラストのサライで一体感。



さくら~~ふ~ぶ~~きの~



















さらい~~のそらへ~~



















い~つ~か~か~え~る~~
そ~の~と~き~ま~で~




















ゆめは~すてな~い~









フェスティバル終了後のスタッフの方々、お店の方々のテキパキとした片付け。

とてもかっこいい姿を見せて頂きました。




最後にみんなで体育館の床を雑巾ダッシュしたの(笑)

楽しかった。

あれ、なかなかきついですね。。。




そして、お疲れ様でしたの時間。

みんなみんなが笑顔、笑顔、笑顔で。

それが一番印象的でした!!








・・・・・。


長くなりすぎまして、、

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

ぷぷ。





みなさま、

カレーって、ほんとに色んな味があるんですね!!









かじいも(福岡スティールパンチーム『パン・ソニフク』テナーパン担当)


2014年10月1日水曜日

なかすじゃずとぎょうざ


だいぶ日にち経ってますが。。。

中洲ジャズ、楽しんできました!!


まずは、いつもの練習の後に橋のところで度胸試し演奏(笑)

(中洲ジャズが始まる前の時間帯です)






橋のところにて


















2曲勝手に演奏♪















スチパンまだまだ珍しいみたいですね。





















演奏後、声をかけてくれる方とおしゃべり






















その後、スチパンを片付けて身軽になって~~

中洲の町へごーごー!!





まずは腹ごしらえ




















手羽、うんまっ!





















こーら♡



















一口サイズでうんまっ





















水餃子、まじうんまっ




















なんて楽しいんだ!

博多はなんて楽しいんだ!!とテンション高めで

それぞれお目当てのミュージシャンのステージへ散っていきました!!





ステージからステージへの移動、

中洲の街中をうろうろと。

なかなか堂々とうろうろすることないので、それだけでも楽しかったな~




来年も絶対いこーーーっと!!







かじいも(福岡スティールパンチーム『パン・ソニフク』テナーパン担当)








2014年9月2日火曜日

とんぼがいましたけど?


9月ですね。

夏、終わりましたかね??

今年の夏は1週間くらいでしたか??



今日、とんぼを3匹みかけました。

たぶんとんぼ。

秋を感じてしまったので、きのこいっぱい買って

炊き込みご飯をつくりました。


でも夏もまだ感じていたいのか、おかずにゴーヤチャンプルつくりました。

夏と秋。

いかがでしょうか?!









アー写用に撮ったボツのやつ。


















いきなりの写真ですが。

これは夏っぽいですね~~

でも6月位の写真ですけどね・・・。




ブログをさぼる癖がついちゃって、

ネタ写真だけがたまるという・・・。

前後左右しますが、

気のおもむくままにアップします!!








話はもとに戻りますが、、、

スーパーにカボスが並びだしましたね!!

うれしい。

今日の炊き込みごは~んにもしぼっちゃお。







かじいも(福岡スティールパンチーム『パン・ソニフク』テナーパン担当)